◆事務局より

江紫会では連絡が取れない会員が多数いらっしゃいます。

会員の方は是非ご近況等を連絡お願いいたします。


母校60周年記念行事についての検討内容

記念誌については学校側で作成する記念誌に協賛広告を後ろに付けた別刷りを作成する。

 協賛広告の協賛金の振り込み、広告原稿について編集作業中です。11月初旬に完成予定。

②記念品についてはグラスに校章と60周年のイラスト等を入れた物を発注し完成待ち。

③祝賀会の案内状の製作し案内状を発送します。祝賀会のアトラクション等の検討をPTAと共に協議。

③60周年記念品として学校にPTAと江柴会から大型スクリーンを寄贈予定。

 

以上検討内容はPTAと協議しています。    令和4年10月1日

 


◆活動報告  令和4年度総会を実施いたしました。

令和2年3年事業報告、決算、令和4年5年の事業計画、予算案、役員改選の審議を行い、すべて承認されました。

 

 

新役員

顧  問  矢作 文弘 ( 1期)

      菊池 雄二 (12期)

 

会  長  古藤 一弘 (17期)

 

副会長   小林 秀利 ( 5期) 

      高野  豊 (14期)

      小峰 優介 (18期)

 

事務局長  金久保 淳哉(31期)

 

書  記  橋本 敏純 (42期)

      中村 健太 (42期)

 

会  計  中束 健次 (41期)

      木村 拓也 (43期)

 

会計監査  原田 紅児 (26期)

      関本 翔太 (47期)

 

常任委員  犬飼  賢 (44期)

      新沼 佳祐 (44期)

 

 

 事務連絡:次回役員会を令和4年7月30日(土)17:30からタワーホール船堀、会議室にて行います。



平成28年5月15日(日) 総会・江紫会創設50周年 

祝賀会がタワーホール船堀にて行いました

 

役員会 次回は4月30日(土)17:30

タワーホール船堀にて総会準備等を行いました。

 

平成28年4月16日(土) 江紫会役員会を実施しました。

平成27年5月16日(土)18:00からタワーホール船堀にて、

母校、PTA役員会、江紫会役員会との懇親会をおこないました。

当日は、長年に渡って江紫会にご尽力頂いた、矢作前会長への感謝状

記念品の贈呈をおこないました。
また、今年の3月で母校をご勇退された中村副校長先生と本会、副会長の小林先生に

ご退職の記念品の贈呈もおこないました。

 

【懇親会にご参加いただきました皆様方へ】

当日ご参加の方で、集合写真等のデータ希望の方は、TOPページのメールアドレスに

ご連絡お願いいたします。


添付ファイルでお送りするか、プリントをご希望の方は送り先を入れたメールをお願いいたします



創立50周年記念祝賀会の様子